fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

カテゴリー "自己紹介" の記事

家紋

お袋の50回忌を機に九州の田舎のお墓を近郊に改葬する事にし、お墓を造ることにしました。
先日から色々調べていたのですが正式に決まったので、墓石に家紋を入れることにしました。
今まで全く意識してこなかったのですが、今後子供らに知ってもらうには良い機会と思い田舎の親戚にしっかり再確認し彫刻の手配をしました。

杉家家紋 丸に三階菱
丸に三階菱杉家紋2

今後も、日常生活を営む上ではあまり必要とはならないと思いますが、せっかくの先祖から引き継いだ貴重なもの、大切にしたいと思います。
10月に改装の手続きをし、11月に50回忌を行いたいと思います。
お墓には、ペットと一緒に入れるので、その折にはまたロンと一緒に暮らせそうです。!(^^)!
スポンサーサイト



運転免許「高齢者講習」受講

運転免許で70歳以上に義務付けられている「高齢者講習」を受けてきました。(有償)

ただ、教習所のコースを実際走ったり、動体視力等の目の検査、シュミレータによる反応検査・・等々、結構みっちりやられました。
試験コースを走ったのは、55年前に免許を直接試験場で受けて以来で、クランクを無事走れるか心配しましたが何とかOK!(当時、教習所には通わず受験できました!)
諸先輩から「認知症のテスト(絵を示されて覚えるもの)がある!」と、お聞きしていたのですが、結局そのテストは無しでした。(75歳以上で実施との事)

無事に「修了書」を頂き、次の誕生日前後に免許の更新が出来ることになりました。

写真は庭の「白い牡丹」今年初めて咲きました。
Botan20160419.jpg

ついに スマホ!

ガラケーで長らく頑張ってきましたが、いよいよスマホ導入しました。

この連休に、大阪から息子夫婦が来ており、この方面に明るいので昨日一緒に電話ショップに行ってもらいついに憧れの?iPhoneに変更して来ました。

今まで携帯電話、所持以来長く(20年強?)NTT docomoの愛用者でしたが、「乗り換え格安プラン?」に惑わされソフトバンクに変更しました。(^_^;)

XYLも一緒なので、格安プランを相談しまくって、1台はiPhon6・1台はiPhone5sの組み合わせが最も安くなりそうだったのでそれにしてきました。
色んなサービスや贅肉を切り取って、結局は殆ど今までのガラケーと変わらないくらいの料金体系にする事が出来ました。
(2台で約6K/月 ただし2年縛り!)
後日 注>
厳密にいうと
1か月目→前の電話との切り替え費用等で詳細不明(但し、諸費用分キャッシュバックしてくれた。)
2~4か月目→5780円/月・2台合計
5~10か月→7780円/同上
11か月から24か月→8780円/同上
・・・後ほど費用が上がるのは、初期だけ適用のサービスが無くなるから・・(^_^;)
  それでも8780円/2台・月だと、以前のガラケー+アルファーなのでこの機能を考えるとFB!

iPhone6.jpg

入手して、子供らが帰る前に「集中レクチャー」を受けていますが、いやー!機能の多さ・新しさに感心しますがなかなか覚えきりません。
ボチボチやります。(^^)/

あけましておめでとうございます

皆様
本年も、素晴らしい年になりますようお祈りいたします。

小生も、年男ですので良い区切り?にしたいと思います。
本年もよろしくお願いします。

小雪舞う元旦の町田より

             杉 昭彦

71歳!

今日は71歳の誕生日でした。(*_*;
すっかり忘れておりまして、ほんの今思い出しました。
もう、嬉しがる歳ではないのですが忘れるのも・・何だか・・?
明日からも「細く・永く」をモットーに頑張ろう!(^^)/