fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

2008年04月の記事

やったー!

今日、主人が退職後の目標の一つだったFCC Examの受験をし見事合格したようだ。CONGRATULATION!
今日はTechnician/Genral/Extra(初級・中級・上級?)の試験を受け何とか全部に合格したそうな・・

この1ヶ月必死で勉強(丸暗記)していた。(模擬問題数で計8600問やったようだ!バカかいな?)
英語は解らん・工学の知識も錆付いている中、まあ歳の割には頑張ったので「褒めて」やろう。

同時に受けたA1クラブのメンバー3名も目標?としていたクラスには無事合格したようだし、それに試験官(VEC)のうち3名までがA1クラブのメンバーだったので「心強かった」と言っていた。

写真は、合格の証に頂いたCERTIFICANT of SUCCESFUL COMPLETION of EXAMINATION
USコールサインは2,3週間後に来るそうだ。
FCC CSCE

スポンサーサイト



未完成「ひげ」

3週間たったが未だに「未完成?」
白髪?が多いのでスッキリしとらんなー?
080425hige

春爛漫!

我が家の周りも「春 爛漫」だ!気持ち良いなー!
花ミズキ

我が家の横の道路の「花ミズキ」

八重桜

遊歩道の「八重桜」

花

家の玄関の花の名前「忘れた!」

080422ron2

「暖かいなー!」

発展途上「ひげ」

080418hige


主人が「浪人の証?」とか言って「ひげ」を生やしだした。
中途半端な「ひげ」で「みすぼらしい」。「小間使い?」には評判が悪いが暫く様子を観よう!
おいらの「おしゃぶり」である顎には生やすのは勘弁だぜ!

トリミングに行ってきた!

今日は朝からトリミングに行って「疲れたー!」
主人の膝で、一休み!
080414ron1

少しは綺麗になったかな?どうだい?
080414ron2

YK9G SYRIA DXpedition2008

YK9Ghp

SYRIAで行われているDX-peditionにトライした。
取りあえず14MHzでCFMされた。
他の周波数はなかなか難しい。7MHzを何とかしたい。頑張ろう!
YK9Glog

散歩

今日は天気も良かったので、主人を連れて薬師池公園まで散歩に行ってきた。
我が家からは歩いて10分程で丁度良い散歩コースだ。

桜も未だ満開で、道路には「花吹雪」状態であった。
080403ron


薬師池も「ソメイヨシノ」が満開で、「枝垂桜(遠くに見えるピンクの桜)」が5分咲きの感じかな?
今日は「小間使い」がお出かけだったんで、主人と二人でぶらぶらしてたが、何とはなく今一だった。
景色が良かったんで「好し!」としておこう。
080403yakushi

新生活スタート

今日は4月1日各社で新入社員を迎え入社式が行われている。
前途洋々の若者諸君には是非、高い志でこれから頑張ってほしい。

主人も今日から「第?」の人生がスタートした。
よく言われる話に「定年後の(自由)時間は、それまでの会社生活での(自由)時間と同じ」との事だ。

如何にそれらの時間を有効に使うかでこれからの人生の楽しさ(奥深さ)は大いに変わりそうだ。

主人にも「無為に時間を過ごさず、充実した余生?を送るよう!」しっかり指導しよう。

「がんばれ!おっさん!」
おいらの相手も忘れずにな?

20080401


「新生活?」スタートの日に記念に無線室にて