下の写真の素晴らしいアンテナが揚っていたのだが、先日近くを散歩していたら鉄塔ごとアンテナが消えている・・・???
数日前まであったように思ったが、「無い!」

気になって何度か尋ねてみたがお留守のようで、心配していた。
昨日やっとインターフォン越しにお話が出来「如何されたのですか?」との問いに
「無線も50年やってきて、一応区切りとして・・」との事だった。
最近もCQ誌にデジタルSSTVの記事を書かれたり、結構アクティブだと思っていたので、理由が今一納得できないが、その他の衛星通信のアンテナ等も含め、無線の気配さえ無くなっていたので、本当にビックリした。
無線開局50周年も同じだし、年齢的にもほぼ同じ年代なので、未だ区切りをつけるのは早いのでは、と思うのだが・・・?
何か他に理由がおありなのかもしれないが、近所で同じ無線の仲間で素晴らしい設備で頑張っておられた局が、急に消えてしまうのは何か寂しいような残念な気持ちだ。
ご本人にも「又再開して、是非お相手下さい!」と言ってご挨拶して帰ってきたのだが?うーん!微妙・・・・?
最近のコメント