fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

2010年03月の記事

病院に行ってきた!

約2週間ぶりに王禅寺のペットクリニックに行ってきた。
飲んでいるお薬が無くなったのと、検診である。

最近。お蔭様でひどい痛みは無く、足のふらつきも、
こころなしか良くなった感じ!
佐々木先生に褒められちゃった・・・
体重も2.8Kgで先回は3Kgオーバーだったのでダイエットにも成功!やったー!
(主人のおやつも、最近控え気味だしなー?)

このまま今の状態が続いてくれると、良いなー!
ron20100318
スポンサーサイト



ご無沙汰です!

ron20100326
なんとか元気にやってます。
以前ほどの元気は無いのですが「激しい痛み!」だけは暫く収まっており
その分、親子?とも随分楽です。

トリミングに暫く行っていないので、クシャクシャになってきました。
取りあえず「元気通信?」です。

寒さがぶり返しています。お元気におすごしください。CU!

そこそこ!です。

ron20100317
13日に退院以来、最初の日に少し痛がったり、フラフラしてましたが、
その後なんとか、ひどい痛みも無く元気にやっています。

丁度、トリミングに行く予定の日に悪くなって、入院したのでご覧のとおり
クシャクシャ?です。
次の予約が4月初めなので、暫くこのままです。
でも元気が一番!!!

鶯(うぐいす)が鳴いていた!

今日、近くの薬師池公園に散歩(ロンのお薬師さんへの回復願い)に行ったら、もう鶯が鳴いていた。

薬師池の梅も、そろそろかな??
20100315ume

散歩から帰ったら、庭の「木蓮」もかなり咲いてきていた。
20100315mokuren

クリスマスローズも、今が盛りです。
20100315xmasR

まだ寒い地域もあると思いますが、もう直ぐですね?

ロンは、尻尾は下がったままなので快調とは行かないまでも、痛みが収まっているようです。
「一喜一憂」ですが回復を期待しています。

ロン(仮)退院!

ロンが9日より入院していたが、今日4日ぶりに退院してきた。

まだ完全に治ったと言うことではなく、
「今のところ病院では元気にしているので連れ帰りますか?」との事だったので
一旦連れ帰ってきました。

いつも退院のときは「家に帰れる!」と元気一杯なのだが、今回は今一元気が無い・・・
尻尾が下がったままだ!

先生からは「また痛がったりしたら直ぐに入院させましょう!」とのお話だった。
今のところ、元気は無いが、ひどく痛がる気配は無いので暫く様子を観ることにします。

ron20100313

でも、やはり側に居てくれると、親としても安心する。
入院していたこの4日間は、なんと寂しかったことか・・

退院の前に、薬師池公園のお薬師さんに回復祈願に行ったら、梅が盛りであった。
もう直ぐ、今度は桜だなー!

ロン、元気出していこうぜ!!!
yakusi20100313

A1クラブ入会5周年!

A1クラブ入会が2005年3月11日だったので、丁度5周年!(≒モールス通信開始)になりました。

この間会社の方も、完全にリタイアして、ワンちゃん(ロン)の相手をする(してもらう?)以外は
ほぼ無線中心の生活パターンです。
よく「飽きもせず?」続いています。

永年の憧れだった「モールス通信」を続けられたのも、JE1TRV谷口さんはじめA1クラブの皆様のお陰です。

これからもメタボに気をつけながらモールス通信を中心にアマチュア無線を楽しんで行きたいと思います。
(肘痛が解消したら+アルファーでゴルフと鮎釣も・・)

写真は少し前のだが、変わりばえしないので・・・^_^;
但しロンは現在入院中!寂しい限り!
shack090115

今後とも、皆さん宜しくお願いします。

1960年開局当時の写真^_^;
ja6bie1960

禁煙 一周年!

昨年3月10日に思い切って「禁煙」をスタートし、丁度今日で1年となりました。

自分で言うのもなんですが「あのヘビースモーカ」が、良く止められたと
自分で褒めてあげたい?気分です。^_^;

やっと最近は「思わずタバコを探す・思い出す・・」ことも少なくなりましたが、
まだまだ無性に「あの至福のとき・・?」と想う事もあります。

部屋や無線機がタバコ臭くなくなったことや、身体の調子も良くなってきた?
感じだが、残念なのは食欲が進み、一層「メタボ」が進行したことかな?
これは、運動で解消せねばなるまい!

取りあえず、会長?・・違った、快調・快調!

ロン 再入院!

前の記事で「ロンの調子は安定!」と書いた途端に、先週土曜日から日ごと調子が悪くなり、遂に今日かかりつけの動物病院に入院することになった。

土曜日は「元気が無い!」程度だったのが、次の日からは「ふらついて倒れたり」「痛くてブルブル震える!」ついには「ギャンと言って泣き叫ぶ!」様になってしまった。

「脊髄空洞症」から来る「神経の麻痺(手足が不自由)」と、その影響からなのか?「首筋らしい?ヘルニア」が出ているらしい。

昨年の脊髄空洞症の手術やPLDDの2回の手術の効果が出ていない感じである。
年末年始にも同じような状況になり手術を受けた「麻布大学動物病院」に行ったが、担当の先生から「さじを投げられた!」経過がある。

その折も、かかりつけの「王禅寺動物クリニック」に数日入院して、その後丸2ヶ月順調だったこともあり、再度先生と相談し、先ほど預けて帰ってきた。

動けないぐらいだったら「親」がカバーして上げられるので、何とか痛みだけでもとれて欲しい!
本人?の痛さを我慢している様子や、我慢しきらず「ギャンギャン!」と鳴くのは観ておられない・・・

頑張れ!ロン!ファイト!「絶対、良くなるからね・・・!」


そんな状況で、楽しみにしていた土曜日の「電波伝搬(飯能)セミナー」も申し訳ないが欠席とさせて頂いた。
明日の会社OB会も、気分が乗らず、申し訳ないが欠席の連絡をさせて頂いた。
当面、行事の約束が出来ない状況である。

雑感!

久しく書き込みをしていなかったので、雑感です。

おいらは最近、悪いなり(激しい痛み無いが、手足の痺れがかなりあるので、歩いていてよくこけます)に安定しているので特に書き込みをするようなニュースが無いのです。
「便りの無いのが元気な証拠!」なのです。はい!

主人は、再会した散歩から帰って「近くの薬師池公園の梅が満開!」とうれしそうです。
やはり春が近づくと心が浮き立つようです。

ただ、最近自分の子供を虐待して死なせた・・とのニュースが度々報道されているのを見ると、「こいつら(両親)は、即 死刑!」と叫んでます。
少し過激なのですが、気持ちは解るように思います。
嘆かわしいことですね?「教育に問題がある!」と息巻いています。

主人の無線のほうは、おいらが落ち着いていることもありそこそこ頑張っているようです。
最近、ローカルのOMさんからPCを3台も譲り受けたようで、その確認や改造・セットアップも忙しいようです。

また、相手してやってください。
それでは、良い週末を!