fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

2010年08月の記事

「浅草サンバカーニバル」と「東京スカイツリー」

昨日、昨年に続き「浅草サンバカーニバル」に行ってきた。
炎天下にもかかわらず、凄い盛り上がりで歩道は人があふれ、
なかなか前に進めないほど・・

昔の会社の上司のお嬢さんが、毎年ダンサーとして出演されるので、
当時の関東在住の仲間が集まって懇親会がてら見物をした。

今年は、前でのお嬢さんの計らいで「特別観覧席」が手に入り
大混雑にもかかわらず、椅子席でゆったりと、大迫力の祭りを
楽しむ事が出来た。TKS!

写真は、浅草のすぐ近くに建設中の「東京スカイツリー」で、
実物は今回始めて見た。すっげー!な~??

来年は、ほぼ完成かな?
sanba20100828a

おまけ(このグループのリーダーがお嬢さん・・すっげー美人!)
sanba20100828b

その後、懐かしいメンバーとの懇親会をワタミでやって楽しい時間を
過ごす事が出来た。CU!
スポンサーサイト



パスポート 67歳!

主人の話!
パスポートが切れるので、更新手続きを1ヶ月くらい前にしていたので
今日、久し振りに都会(有楽町)に出て、受け取りに行ってきたそうだ。

暑いので帽子をかぶって行ったら、受付のおばちゃんが
「帽子を脱いでください!」・・・脱いだら、少し上のほうをみて
「はい、ご本人ですね?」だと・・・

「何処を見て本人確認しているんだ・・・!」と怒っていたぞ・・?

おいらの感想(おばちゃんのほうが正しい!)
うむ!

これであと10年有効!もう更新する事も無かろう?

今日は主人の誕生日!67歳だと?おじいちゃんになったもんだ・・


今日はいつもの病院にも行って、先回の健康診断の結果も聞いてきたようだが
「がんマーカー?」の数字も、全ての内臓の数値も問題なかったようだ!
(コレステロール値が少し高かったようだが・・)

怠惰な生活をしている割に健康だなー?
「人生、太く短く!」とか「いい人ほど早死に!」なんか言っていたが・・?

でも、おいらより先に逝くなよ!

クシャクシャ!だけど絶好調

先日来の注射を含む治療のお陰で「快便」「快尿」になりました。!(^^)!
痛みも今のところ出ていません。

注射も明日で、一区切り!と先生に言われました。ばんざーい!

2ヶ月くらい病気のせいでトリミングに行けてないので、写真のように
クシャクシャでござりまする・・・^_^;
本当はこの位の毛の長さのほうが(自分で言うのもなんだが・・)可愛いと
思うのだが、いかんせん汚れが・・・
9月の始めに一応予約を入れているので、今度こそはサッパリするぞう!
ron20100820a

もう1枚おまけ!
ron20100820b

ご心配頂いた皆さん、ありがとうございました。
何とか今の状況が続いてほしいです。

残暑お見舞い!CU

暑いっす!

おいらもバテバテでやんす。
皆さん、お元気ですか?

先日から調子が悪かった「血便」「血尿」は、先日からの注射攻勢?で
劇的に改善され、数日前から表面上は「血」は見えなくなりました。
(念のため、あと数日通院して注射します。)

気のせいか元気になったようで、寝るときいつものように大好きな主人の
枕元で、(主人にお尻を向けて・・・^_^;)寝れるようになりました。

調子の悪い時は、洗面所とか台所とか、皆から見えないところで寝る事が
多かったのですが、何とか元に戻りつつあります。

ron20100815

暑さのせいも有るのですが、元気さは今一ですが、頑張っています。

残暑と言うには暑すぎますが、今少しの辛抱です。
お元気で、おすごしください。CU

今一?

先週退院以来、お腹の調子が悪く「血便」が止まりません。
ウンチの後にポタポタと血が滴ります。

加えて数日前から「血尿」も出だし、どうも「膀胱炎」らしいです。
昨日は食べたものを「もどして」しまいました。

入院のストレスや、痛み止めの強い薬の副作用らしいのですが・・・?


それで今まで飲んでいた薬を止めて、注射をするため毎日通院中です。

50ccくらいの水(リンゲル?ブドウ糖?)に「ステロイド」「痛み止め」「抗生物質」
「ビタミン剤」等、5,6種類の注射を混ぜながら、背中の皮下に打つのですが
「よくまあ!そんなに入るな~?」というくらい入ります。
幸い、注射の時は最初針をさす時以外は、痛くないので助かります。^_^;
ron20100809a

入院するよりは良いだろうと、両親が通ってくれていますが、毎日の暑さもあり、大変です。

病院は毎日、片道小一時間かかりますし、待ち時間も早くて1時間、浸したら2,3時間・・
うんざりしています。
でも。頑張ります!ファイトー!一発!???

何とか元気です!

先週金曜日に退院して、何度か痛みは出たものの、ひどい状況は続かず
何とか元気?に過ごしています。

夜も、痛いときは両親?から離れた暗い場所で寝る事が多かったのですが、
昨夜は、オヤジさんのすぐ横で寝れるようになりました。
(オヤジさんは、嬉しそうでした・・・!^_^;)

ただ、今回から増えた痛み止めの薬のせいか、ウンチが柔らかく
ここ数日血便が混じっているので、昨日・今日と病院に行って
診察してもらってきました。
いろいろ?大変ですが「頑張ります!」
ron20100809b

トリミングを2回ほどパスした事もあり、クチャクチャ!です。
早く身体を洗ってもらって、スッキリしたいです・・・

ロンの調子!

昨日は、午後3時ごろ退院して帰ってきたが、夕方6時ごろ暫く寝た後自分で立ち上がったが
調子が悪そうだったので、抱っこしてあげようと抱えたら「ギャン!」となってしまった。

幸いその後、夜も少しは寝苦しそうにウロウロしていたが、何とかひどい痛みも無かったようで、
快調とはいかないものの、無事一晩過ごせた。良かったー!!!

ron20100806a
何とかこのまま安定してくれると良いのだが・・・暫くは目が離せない!

ロン 帰還!

ロンが8/4再入院していたが、「調子が良い!」との事で今日(8/6)退院して来た。
本当に調子が良いのかは今夜の寝方によるが、何とか頑張ってほしい!
ron20100806b

ロン、一旦退院 再入院

昨日病院に連絡したら「ここ数日安定している!」との事で、
「一旦退院してみよう!」と言う事になり、約十日ぶりに連れ帰った。

親子共々、大喜びだったが、夜中やはり痛みがあるらしく、ウロウロしてほとんど寝れない様子。
痛さを我慢している様子もあり、余計に切ない!
そして夜中3時過ぎに、痛くて「ギャンギャン!」と鳴いてしまった。
(普通の鳴き声「いわゆるワン!」とは全く違う泣きかた)

その後抱いてやると少しは楽になる様なので、かわいそうで(泣きながら)あやして夜が明けた。

写真は、帰宅直後 疲れたのか寝ていた時
ron20100802

悩んだが、やむなく先生と相談し再度入院させる事とした。
本人も「異常?」を感じるらしく相当嫌がっていたが、ここで無理をしてもダメなのでグッと我慢してお預けしてきた。

早く良くなって欲しい!
とにかく「痛みを取ってあげて欲しい}・・・がんばれ、ロン!