文化のかほり!
主人が昨日、珍しく文化のかおりを満喫して帰ってきた。
今年が2回目だが、主人の入社当時の先輩が所属する
「新宿混声合唱団」の定期演奏会があって、聞きがてら
当時の仲間との懇親会を行うのが目的である。

中の一人は、福島の郡山市で地震に会い大変だった友人もいて
本人は無事だった事や、当時や最近の状況を生々しく
聞かせてもらった。
演奏会錦糸町の「すみだトリフォニーホール」という
パイプオルガンも設置されたすごく立派な開場だったが
1370人もの参加があり、なかなかの演奏会だった。
最後にはアンコールで演奏された「みあげてごらん夜の星を」を
会場全員で合唱し、感慨深いものがあった。
久し振りの「文化のかほりだった!」とご機嫌であった。
今年が2回目だが、主人の入社当時の先輩が所属する
「新宿混声合唱団」の定期演奏会があって、聞きがてら
当時の仲間との懇親会を行うのが目的である。

中の一人は、福島の郡山市で地震に会い大変だった友人もいて
本人は無事だった事や、当時や最近の状況を生々しく
聞かせてもらった。
演奏会錦糸町の「すみだトリフォニーホール」という
パイプオルガンも設置されたすごく立派な開場だったが
1370人もの参加があり、なかなかの演奏会だった。
最後にはアンコールで演奏された「みあげてごらん夜の星を」を
会場全員で合唱し、感慨深いものがあった。
久し振りの「文化のかほりだった!」とご機嫌であった。
スポンサーサイト
最近のコメント