fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

2013年01月の記事

ひきつけ!

昨夜、22時半ごろロンの様子がおかしくて観たら「ひきつけ」を起こしていました。

直ぐに抱き上げて、体をたたいたり、揺らしたりしていたら何とか落ち着きました。
暫く、ご機嫌が悪かったので親が交代で抱いてあやしていたら何とか寝てくれました。

びっくりしたのですが、枕にしているタオルがぬれていましたので、
どうも「オエっ!」となったようです。(その時は気が付かなかった。^_^;)

心当たりとしては、最近4日に1日ステロイドをストップし出したのと
いつも寝る前、鎮静剤を飲ませて寝せるのですが、いつも右向きでしか寝ないので
最初は左向けで寝せて、夜中にぐずった時、右向きに変えてやるのですが
その時に、こちらが気が付くのが送れ唾か何かが喉(気管支?)に詰まったのか・・
原因は良く解りません。

今日は、丁度2週間ぶりの通院の日なので先生に相談してきます。

何とか、今は落ち着いているのでよかったです。
スポンサーサイト



やっと、アンテナが取れた!?

14日の豪雪?以来、屋根の雪の中に埋もれたままのワイヤーダイポールのエレメントが
今日、やっと外れました。^_^;

5日ぶりです。
関東にしては豪雪?だったので、滑車でワイヤーを緩めて、屋根の上に降ろして
置いたのですが、次の日からの冷え込みで、屋根の雪の中に「へばりついて?」
埋もれてしまいました。

何度か、ゆすって外そうとしたのですが、ここ暫くの夜の冷え込みで昼に解けかけては
夜に凍る・・事を繰り返し、中々取れませんでした。

これで、普段通りの運用が出来るようになりますが、揺すっているうちに微調整用の
エレメントのヒゲ?が取れてしまいましたので、手直しが必要です。^_^;

北側の屋根にはまだ、雪が厚く積もっていて、時々落っこちて大きな音がします。

ペット保険

ロンは病気がちな事もあり5年ほど前から「ペット保険」に加入しています。

4月からの更新の案内が来て、申し込みを行いました。

今までは還付率90%の保険だったが、保険会社もさすがに収支が取れなかった?ようで
今回から還付率は70%と50%の2種類になったようです。

申込書と一緒に「保険金の支払い状況」の報告が入っていて、
(集計の都合で2011/10から2012/9までの1年分)
昨年は年末年始に入退院を繰り返していた事もあり
保険(適用)金額 年額=659,552円でした。
還付率90%なので、治療費総額は÷0.9で=732,835円になります。
自己負担金は上記の差で=73,283円  ということです。
還付率90%の保険費用は93,130円でしたので、負担額合計としては
73,283+93,130=166,414円  と言う事になります。

本来、73万円強かかった費用が、16.6万円で済んだということですから
大いに助けられています。(感謝!)

この4月からの分を、色んな条件でシュミレーションをしてみたが、
やはり明らかに50%より70%の方が有利なのでそちらを選択しました。
マルチーズの11歳で70%還付率での保険金額は、74,350円だそうです。

そこそこの金額ですが、元は取れなくてもいいので健康で居てくれる事を
心から念じています。

少しご機嫌が悪いですが・・・病院に行った帰りです。
ron20130106a.jpg

あけましておめでとうございます。

関東は穏やかな年明けとなりました。

我が家も、今年は元旦早々にあっし(ロン)の病院に駆け込むこともなく^_^;
幸せな正月を迎えることが出来まして、夢のようです。

加えて、当家の主人?(JA1HMK/RON)が本日無事「古希」を迎えました。

ついこないだ「還暦」とか言っていたのに「早い!早い!」と言っています。

おいらのためにも?元気に長生きしてほしいです。ヽ(^o^)丿


皆さんにとりましても、今年もすばらしい年であります様お祈り申し上げます。

無線の方でもお相手よろしくお願いします。

ron20130101b.jpg