fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

2014年03月の記事

月命日

今日で5回目の月命日です。
お薬師様にお参りしてきました。

つい先日のような気がしますが、あと一月で半年にもなります。
悲しみは少しづつ和らぐものの癒えることはありません。

近所の染井吉野が咲き始めました。
薬師池公園の「カタクリ」が満開でした。
スポンサーサイト



春 爛漫!

暖かくなってきました!

薬師池公園は梅が満開・早咲き桜も咲いてきて春本番です。

散策道から望む梅林1
20140324a.jpg

梅林2
20140324b.jpg

梅林3 梅満開
20140324c.jpg

蓮池のほとりの 熱海カンザクラ
20140324d.jpg

染井吉野桜は未だ蕾が堅そうでした!

皆さん、良い季節をお過ごしください。

ロンのにおい!

以前に書いたのだが、ロンが亡くなってからロンのにおいが思い出せなくなって残念に思っていた。

最近、ロンの遺品を入れている箱を開けたら、なんとロン独特のにおいがするではないか?
(別に「変態」ではないのだが・・)懐かしさとともに感激した。嬉しかった。

これがその箱!
ron20150315.jpg

大切に保管しておくつもりである。

未だに近くの散歩道や公園に行くと、ロンの歩いたり走ったりする姿を思い出し、胸が締め付けられる。

最後のころのロン(2013年㋆)
20130704blog.jpg

ラジコン ヘリ

ラジコンヘリで写真のように手のひらにのる様なNANO-FALCONというのがありまして、お遊びで入手しました。

右にあるのが赤外線コントローラです。
20140308nano1.jpg

小さいながら結構遊べまして、下の写真は室内でホバリングしている時のものです。

20140308nano2.jpg

それでも最初は、安定して飛ばすまでさんざん墜落させましたが、小さいだけあって壊れませんでした。
(板の間では衝撃がきついので畳の部屋で遊んでします。)

結構気休めになります。(^^♪

梅 五分咲き?

「ひな祭り」も済み今日は「啓蟄」でしたが、まだまだ寒さが続いています。
皆さんお元気でしょうか?

薬師池公園の梅も、だいぶほころんできましたが、全体的には未だ「5分咲き」・・という感じです。

今日も北風が強く寒い日ですが、もうすぐ来る春を期待しています。

薬師池公園の梅
20140306a.jpg