ガラケーで長らく頑張ってきましたが、いよいよスマホ導入しました。
この連休に、大阪から息子夫婦が来ており、この方面に明るいので昨日一緒に電話ショップに行ってもらいついに憧れの?iPhoneに変更して来ました。
今まで携帯電話、所持以来長く(20年強?)NTT docomoの愛用者でしたが、「乗り換え格安プラン?」に惑わされソフトバンクに変更しました。(^_^;)
XYLも一緒なので、格安プランを相談しまくって、1台はiPhon6・1台はiPhone5sの組み合わせが最も安くなりそうだったのでそれにしてきました。
色んなサービスや贅肉を切り取って、結局は殆ど今までのガラケーと変わらないくらいの料金体系にする事が出来ました。
(2台で約6K/月 ただし2年縛り!)
後日 注>
厳密にいうと
1か月目→前の電話との切り替え費用等で詳細不明(但し、諸費用分キャッシュバックしてくれた。)
2~4か月目→5780円/月・2台合計
5~10か月→7780円/同上
11か月から24か月→8780円/同上
・・・後ほど費用が上がるのは、初期だけ適用のサービスが無くなるから・・(^_^;)
それでも8780円/2台・月だと、以前のガラケー+アルファーなのでこの機能を考えるとFB!

入手して、子供らが帰る前に「集中レクチャー」を受けていますが、いやー!機能の多さ・新しさに感心しますがなかなか覚えきりません。
ボチボチやります。(^^)/
最近のコメント