fc2ブログ

JA1HMK RON's BLOG

旧「我輩はロンである」

2015年11月の記事

秋深し!(2)

暫く前から修復工事中だった古民家(旧荻野家)が茅葺屋根の葺き替えが終わったようで、工事用の足場が取られ真新しい萱の屋根が屋根が見えてきました。
もう少しで完全に終わるようです。

実際の屋根はもう少し明るい色ですが・・
IMG_0312.jpg

数年前にやはり葺き替えた古民家(旧永井家)はもう、かなり古びた感じになっています。
IMG_0313.jpg

今日はロンの25回目の月命日。
お参りした「薬師堂」の境内の大銀杏の木も、ほかの木よりいつも遅いのですが、かなり色付いてきました。
間もなく境内が、銀杏のじゅうたん!・・になります。
IMG_0314.jpg
スポンサーサイト



秋深し!

いよいよ晩秋ですね?(暦ではすでに冬でしょうが・・?)
公園の紅葉も終盤です。
今年は色付きが今一かな・・?
IMG_0310.jpg

IMG_0311.jpg

寒い日が多くなってきました。
もうすぐ師走、何かと慌ただしいですが元気にお過ごしください。

戦い?の後

一昨日の「薬師池生物調査」の激しいファイト?の後です。

すっかり水が干上がっています。
IMG_0301.jpg

調査対象から外れた?小魚や外来魚(ブルーギル風?)哀れ!
IMG_0299.jpg

食べ放題?珍しく2羽来てました。
IMG_0298.jpg

干上がった池には「浮島」だった場所の姿!
IMG_0300.jpg

かなり紅葉もすすんできています。
IMG_0302.jpg

ピーカン!?

今日は全国的?にすばらしい天気で「雲一つないお天気」(=ピーカン?)です。

家の横の造園屋さんの敷地にて
IMG_0282.jpg

裏の通りの柿の木!たわわに実っています。美味しそう!
IMG_0297.jpg

やはり裏(地主さん)の畑の、サツマイモ!もうすぐ収穫だそうです。
IMG_0296.jpg

良い季節ですね?

薬師池の生き物調査!

今日は薬師池公園の「かいぼり」作業に合わせ、生き物生態調査!を子供さん中心に募集して実施していました。
楽しそうだったけど、みんなは泥まみれで大変!
NHKの取材も入ってまして、アナウンサーやカメラマンも池に入って大変そうでした。

戦闘開始!
20151103f.jpg

お父さん取ったぞー!
20151103hg.jpg

うーん!鯉が大きすぎて大変!奮闘中・・
20151103g.jpg

足が抜けない!助けてー!
20151103d.jpg

追いつめられる受難の魚たち!
20151103b.jpg

離れた所では、アオサギがご馳走にありついていました。
20151103a.jpg

いよいよ、この後「かいぼり作業」に入るようです。(整備終了は来年3月予定)