ここ暫く天気が悪かったり、体調も今一(高血圧)で、薬師池に行けていなかったのだが、今日は風が強いものの久しぶりの快晴で出かけてみました。
薬師池の浚渫(かいぼり)作業も完了し、池の水も満杯になっていました。
泥を浚ったのと浄化装置も新しくなったせいか水もきれいに見えます。
(以前は茶色っぽかったですが、少し青みがかった感じ?)

引越ししていた魚やカメも26日には戻って来るようです。
梅林の梅もさすがにかなり散っていました。

浮御堂も元の場所に設置されています。

鴨やキンクロハジロも少しですが帰ってきていました。

蓮池の周りの「熱海寒桜」も咲き始めていました。

いよいよ本格的な春の到来です。楽しみましょう!
最近のコメント