主人がアマチュア無線で交信した相手に送るQSLカードを作ったそうだ。
以前に業者に描いてもらった我輩との2ショットのマンガをベースに必要な文字を追加して作ったそうだが、以前もほぼ同じ絵柄でQSLカード専門の印刷屋で1000枚ほど作っていたようだが、底をついてきたそうで今回は白紙のカードをオークションで買って(1000枚1400円)自分で印刷するのだそうだ。

実際のカードはインク代を節約するために背景を白にしているようだ。
本人は今は髭を生やして居るが、まー良いか?
おいらの「肖像権」は日頃お世話になっているので安くしとこー!
最近のコメント